事例 野尻湖の別荘改修 のトップ写真

塩尻の住宅改修

用途    :住宅

住所    :塩尻市

規模構造  :木造2階建

面積    :面積増減 -33.78㎡(減築)

施工者      :(株)布山工務店

竣工年      :2025

塩尻市の築50年弱の住宅を改修。

家のすぐ南側に隣家が迫っていて、明るさと解放感を得るために建て替えを検討していた。しかし、既存住宅を解体しての新築では費用がかかり過ぎてしまうため改修を提案した。

住まいの中心となるキッチンや居間は隣家に南を遮られ、なおかつ後から増築した祖母の部屋で東側も閉じられた空間になっていた。そこで、使われなくなった祖母の部屋を解体して東には眺望をつくりながら、明るさは吹抜けを作ることで家の奥まで光が差し込むように設計した。

東には遥か遠方まで農地が広がり、夏には花火も見られるロケーションだったのを活かした水平方向と、吹き抜けの上下方向による広がりの効果は施主のリフォームに対する想像を超えたものになった。

外観や内装は施主の憧れであった雰囲気を叶えるものにし、ステンドガラスやペンダント照明など好きなものを取り入れるように計画した。暖房はペレットストーブを中央に設置し、共働きの忙しさでも火の見える生活を望むことができるようにしている。断熱材も十分施し、耐震性能も補助金がもらえる程の強度にしてあり、文字通りのフルリフォームとなっている。